血液バイオフォトセラピー

血液バイオフォトセラピーとは
血液バイオフォトセラピーとは、殺菌効果の高い紫外線C波を専用の機器を用いて、身体の外に採血した血液にあてそれを体内に戻す治療法です。
即効性があり、治療中から効果を体感する患者さんも多数います。特に偏頭痛や急性のウイルス性の疾患には効果を発揮します。
-
頭痛の軽減
-
明瞭感
-
身体が温かく、軽くなる
-
疲労回復
-
アンチエイジング
診療の費用・流れ
血液バイオフォトセラピー
血液を採取し、その血液に紫外線を照射したあと、血液を体に戻します。血液が全く外気に接することなく採血されますから、感染や汚染の心配はありません。
※ 初診料¥3,000、再診料¥1,500です。
※ 初回のみ当日、血液検査(¥5,000)が必要になります。
※ 血管の確保が難しい場合は、お断りさせていただくことがございます。
診療の流れ
1
血管を確保します。
2
専用ビンに血液を採取しながら、血液に紫外線をあてます
3
100ml程度の血液を採取します
4
血液を体内に戻します。この時も紫外線をあてます
関連する疾患・症状
-
冷え性
-
偏頭痛
-
慢性疲労
-
各種感染症
-
各種ウイルス性疾患
-
各種がん
-
気管支喘息
-
動脈硬化
-
C型肝炎
-
線維筋痛症
-
貧血
-
リウマチ
診療に関するご注意
・コントロールされていない甲状腺機能亢進症
・G6PD異常症
・出血傾向の方
・重度の光線アレルギー
・ポルフィリン症
・妊娠中の方
・ビタミンC、ビタミンE、コエンザイムQ10、βカロチンなどの抗酸化サプリメントを内服している方は、治療前日は当日の内服はお控えください。(効力が半減する可能性があります)
・治療前後は、十分な量の水分を摂取してください
メニュー一覧
- 効果別一覧
- 価格表
-
-
-
ビタミンC点滴 - 7.5gコース 5,000円
-
ビタミンC点滴 - 12.5gコース 7,500円
-
ビタミンC点滴 - 25gコース 10,000円
-
ビタミンC点滴 - 50gコース 15,000円
-
ビタミンC点滴 - 75gコース 20,000円
-
-
-
Lypo-C 1箱30包入り ¥7,200
-
-
-
血液クレンジング(オゾン療法) ¥13,000
-
オゾン注腸 ¥3,500
-
-
-
血液バイオフォトセラピー ¥10,000
-
-
-
ダイナミックフォトセラピー ¥20,000
-
-
-
疲労回復(レギュラー) ¥7,000
-
疲労回復(ストロング) ¥8,000
-
風邪予防(レギュラー) ¥7,000
-
風邪予防(ストロング) ¥8,000
-
肩こり(レギュラー) ¥7,000
-
肩こり(ストロング) ¥8,000
-
眼精疲労(レギュラー) ¥9,000
-
アンチエイジング ¥9,000
-
冷え性(レギュラー) ¥7,000
-
冷え性(ストロング) ¥8,000
-
不眠 ¥7,000
-
美白(レギュラー) ¥7,000
-
美白(ストロング) ¥9,000
-
ダイエット ¥9,000
-
発毛 ¥8,000
-
歯周病予防(レギュラー) ¥7,000
-
歯周病予防(ストロング) ¥8,000
-
お口の治癒力アップ(レギュラー) ¥7,000
-
お口の治癒力アップ(ストロング) ¥8,000
-
ドライマウス(レギュラー) ¥7,000
-
ドライマウス(ストロング) ¥8,000
-
口内炎予防(レギュラー) ¥7,000
-
口内炎予防(ストロング) ¥8,000
-
-
-
ダイエット注射 2,000円
-
ダイエット点滴(1種) 1,500円
-
ダイエット点滴(2種) 3,500円
-
-
-
ニンニク点滴 3,000円
-
ニンニク注射 1,500〜2,000円
-
-
-
マイヤーズカクテル点滴 3,000円
-
-
-
プラセンタ1アンプル 皮下注射 1,200円 / 1回(自費診療の場合)
-
プラセンタ2アンプル 皮下注射 2,000円 / 1回(自費診療の場合)
-
プラセンタ内服薬 20カプセル / 4,000円程度
-
-
-
αリポ酸点滴 7,000円程度(内容により変動)
-
-
-
グルタチオン点滴 お問い合わせください
-
-
-
キレーション治療(金属デトックス) 5,000円
-
-
-
キレーション治療(動脈硬化予防・改善) ¥10,000
-
-
-
糖化度検査 検査費用 2,000円
-
-
-
尿中早期腫瘍マーカー検査 検査費用7,000円
-
-
-
OligoScan(オリゴスキャン) 検査費用12,000円
-
-
-
酸化度チェック 検査費用 7,000円
-
-